妄想劇場・流れ雲のブログ

趣味の、自己満ブログです。人生は、振り返ることは出来ても、後戻りは出来ない…掲載内容に問題がある場合は、お手数ですが ご連絡下さい。 迅速に対応させていただきます。

妄想劇場・歴史への訪問














ここは、むかしむかしの、奈良の大仏がある東大寺です。  


ある日、大仏さまの目玉が抜け落ちて、どこヘいったか
わかりません。  


お坊さんたちは、さっそく京都や大阪から大仏作りの親方
たちをよんできて、 「大仏さまの目玉を入れかえるには、
どれほどのお金がかかる?」 と、値を見つもらせました。  


すると、親方たちは、 「そうですな、千五百両(1億円ほど)
はかかります」 と、言うのです。  


親方たちの考えでは、まず下で大きな目玉をこしらえ、
目玉が出来たら足場を組んで大仏さまの目にはめよう
というものです。  


お坊さんたちは、 「それは高すぎる、千両にまけろ」 と、
言いますが、親方たちは、 「それでは赤字です。


こちらも商売ですから」 と、言います。


「まけろ」 「まけられぬ」 「まけろ」 「まけられぬ」  そこへ、
江戸からきた見物の一人が顔を出しました。


「わしなら、二百両(千四百万円ほど)で、直しましょう」  


それを聞いた親方たちは、 「馬鹿にもほどがある。
なんでこれが、二百両で直せるものか」 と、笑いました。  


ところが江戸の男は、こう考えたのです。


(目玉が抜け落ちて見つからんとすりゃあ、大仏さまの
体の中ヘ落ちたにちがいない。それを拾って、はめ
直せばいいだけだ)  


お坊さんたちはお金がないので、江戸の男に頼む
事にしました。  


江戸の男が目玉の穴から中に入って探すと、やっぱり
目玉がありました。  


さっそくかついで上にあげ、大仏さまの目に、ピタッと
はめました。  


お坊さんや親方たちは、それを見て言いました。
「あいつ、目玉をはめたはいいが、自分はどこから
出てくるつもりだ? 


出口はないはずだが」  


するとなんと、江戸の男は大仏さまの鼻の穴から
出てきたのです。  


みんなは感心して、 「ほほう、目から鼻へ抜けおったわい」
と、江戸の男をほめたたえました。  


それからです。  


かしこい人の事を『目から鼻へ抜ける』と、言うように
なったのは。 …


おしまい











十七、八才なる下女が、台所で何かゴソゴソやって
おりましたが、


そこにありましたさつま芋、ちょうど手頃な奴を一本、
ソーッと袂へかくして出てゆきます。


そうして雪隠(トイレ)へはいる・・・。  


庭で薪わりをしながら、こいつを見ておりました権助が、
「あら、妙だな」てんで、仕事の手を休めて、うしろから
ソッと行って、


雪隠の窓の下の明りとりのところからのぞいてみるてえと、  
下女さん、さつま芋をにぎって、しばらく指先の感触を
たのしんでおりましたが、


そのうちに自分の穴へとあてがいます。  


あてがっているうちに、スポッと入る。
芋の長い奴を持ってくりゃァよかったのに、
短くて丸い奴を持って来たもんで、


そっくりかくれんぼしちゃったんですナ。
さァ大変!指ィつっ込んだが、出て来ません。  


しばらく考えておりましたが、下女は何やらうなずきましてナ、
にぎりこぶしをかためて、お尻の上をストンと叩く。  


するってえと、芋ァスポンととび出して、
のぞいておりました権助の、眉間のところへドサーン!  


腰をぬかした権助ァ、思わず、  
「わッ、イモをつぶした!」 …




えー、あまりモチモノは立派でないのに、あの道は
好きという方はいらっしゃるもので。  


ご婦人をくどいて寝た夜、さあ真価を見せるのは
このときとばかり、左三、右三、九浅一深、腰も
くだけよと秘術をつくし、  


男 「どうだい、いいか、いいか」  ときく。
女、鼻声で、  女 「早くゥ、指じゃないのを、入れてよ」

Creator:seiwa(話し方教室講師)






×

非ログインユーザーとして返信する