妄想劇場・流れ雲のブログ

趣味の、自己満ブログです。人生は、振り返ることは出来ても、後戻りは出来ない…掲載内容に問題がある場合は、お手数ですが ご連絡下さい。 迅速に対応させていただきます。

2021年5月のブログ記事

  • 妄想劇場・森羅万象

    十数年前、障がいのある子がいじめに遭い、多数の 子から殴ったり蹴られたりして亡くなるという 痛ましい事件が起きました。 それを知った時、私は障がい児を持った親として、 また一人の教員として伝えていかなくてはならない ことがあると強く感じました。 そして平成十四年に、担任する小学五年生の学級で 初め... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・妄想物語

    私が通っていた学校には「机の墓場」と呼ばれる 教室がありました。 机の墓場とは、使っていない机が置かれている場所であり、 実際に机がたくさん積み上げられています。 一件するとただの物置部屋なのですが、そこにはある 噂がありました。 机の墓場からは、時々物音が聞こえるのです。 そこには誰も居ないのに... 続きをみる

    nice! 4
  • 妄想劇場・森羅万象

    「温かい死」を家族とつくることを目指す団体がある。 一般社団法人「日本看取り士会」(本部、岡山市)だ。 本人の死への恐怖や、家族の不安をやわらげながら、 医師とも連携し、納棺まで寄り添う仕事。 母親の温かい背中に触れる子供たち 加藤美咲 (仮名、37歳)が危篤だという知らせを受けて、 看取り士の大... 続きをみる

    nice! 10
  • 妄想劇場・一考編

    プリン騒動 ある晩のことだった。三人で、夕食のしたくをしていた。 この三人と言うのは、舅(しゅうと)・姑(しゅうとめ) ・嫁すなわち、私の事である。 台所は女の神聖な場所と考えられているのではないか。 しかし、この家では、舅が当たり前のように立つことが多い。 自分が調理したものは自慢をするが、人の... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・歴史への訪問

    むかしむかし、仁和寺(にんなじ)の東にある高陽川 (こうようがわ)のほとりに、夕暮れ時になると可愛い少女に 化けたキツネが現われて、馬で京に向かう人に声をかける という噂がたちました。 「どうぞ、私をお連れ下さいませ」   そう言って馬に乗せてもらうのですが、 すぐに姿を消して乗せてもらった人をび... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・THE ライフ

    (略・・・)   遺書には「仕事ができない、全くできない、 なんでかわかりません、ごめんなさい」と20回近く。 そして「***(家族の名前)、ごめんなさい、かんにん」   なんで一生懸命働いたお父さんがごめんなさいと いわなければならないのか?  ごめんなさいというのなら何で私たちの元へ帰って来て... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・森羅万象

    藤田さんはテレビでナントカ大臣が、とある小学校を視察 しているニュースを見ていた。 一人の児童がその大臣に「何のために勉強するんですか?」 と質問していた。 大臣は「う~ん、難しい質問だなぁ。おじさんにも分からないよ」 と答えた。  確かに唐突にそう問われても、短い言葉で小学生 に分かりやすく説明... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・歌物語

    「居酒屋兆治」(1983年)は女優として初の本格デビューに なりましたね。 私が女房役では納得できない …「最初はかたくなにお断り していたんです。だって私、プロの女優じゃないし、健さんの 大ファンでしたから。 健さんの女房役を私がやるなんて、一人のファンとしても 絶対に納得できなかった。 でもプ... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・特別編

    支援学級の担任、レイ子先生は50代も半ばを過ぎた ベテラン教師です。 以前は、学年を問わず40名を超える普通学級を指導 していたということでしたが、ここ十数年は障がいのある 子どもたちの学習指導にあたっていました。   昔気質の先生で、朝早く出勤し、日課のように、その日の 学習の準備や教室、職員玄... 続きをみる

    nice! 4
  • 韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける・関外追放

    韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける ・関外追放 かくして我々は、ついに敦煌に入城した。 敦煌の風景は西域とさほど違わず、気候もたいして変わ らない。しかし我々は確かに帰還したことを実感したのである。 李夫人を失いかけた皇帝は、その病床を何度か見舞ったが、 夫人は最後まで顔を隠したという。... 続きをみる

    nice! 4
  • 妄想劇場・森羅万象

    長崎市を訪れた人びとに、平和の大切さを語る和田耕一さん (長崎平和推進協会当時七十九歳)の実話。 長崎市は坂の街です。 山の中腹まで広がる街並みのふもとを今日も、 名物のチンチン電車が走ります。 いま全国でも珍しくなったこの電車は、もう九十年以上も 長崎の街を走り続けているのです。 当時、運転士だ... 続きをみる

    nice! 4
  • 妄想劇場・妄想物語

    まだ日本が貧しかった頃、とある雪国に住む若い夫婦の間 に1人の子供が生まれました。 両親の愛を一身に受けて男の子はすくすくと育ち、貧しい ながらも家の中にはいつも温かい空気が満たされて いました。 しかし男の子が5歳になる前の冬、悲劇が起こります。 吹雪で何日も外で遊べないことに我慢できなくなった... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・森羅万象

    教師という仕事の魅力、現場の先生方の日々の実践、 そのための努力について社会に伝えることが目的だそうです。 ●一つ目は「ワープロ贈収賄事件」、 関西のとある国立大学で起きた。業者が大学の事務長に 賄賂を渡してワープロの大量購入を持ちかけたのだ。 「予算は文部省が握っている」と事務長が言うと、業者は... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・一考編

    私の両親はろう者である。全く耳が聞こえず、手話で話す。 ろう学校に通い、寄宿舎で育ち、ろう者同士で結婚し、 聴覚障害者協会(ろう協)会員だ。我が家の中はろう 文化である。 小学生の頃、風邪を引いた。 熱が上がってしまい、学校へは行けそうにない。 そうなると私は体より心が苦しくなった。 「どうしよう... 続きをみる

    nice! 6
  • 妄想劇場・歴史への訪問

    むかしむかし、ある山の地蔵堂(じぞうどう)の中で一晩を 過ごした旅のお坊さんが、身仕度(みじたく)をしてお堂(どう)の 外へ出ようとして何かに足をつまずきました。 「うん? なんじゃ?」 お坊さんが落ちていた物を拾うと、それは小判が一枚入った 財布(さいふ)で、財布の中には一枚の紙が入っています。... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・THE ライフ

    日本の出生数が90万人を割れました。出生期の女性が 減ったことが大きな要因です。 ですが、これだけは知ってほしい。産まれてくることができ なかった赤ちゃんがこんなにもいることを… 戦後間もない1948年7月13日に公布・施行された。 そのときは「優生保護法」という名称だった。 お腹に宿った子が、親... 続きをみる

    nice! 7
  • 妄想劇場・森羅万象

    教師という仕事の魅力、現場の先生方の日々の実践、 そのための努力について社会に伝えることが目的だそうです。 ●一つ目は「ワープロ贈収賄事件」、 関西のとある国立大学で起きた。業者が大学の事務長に 賄賂を渡してワープロの大量購入を持ちかけたのだ。 「予算は文部省が握っている」と事務長が言うと、業者は... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・歌物語

    デビュー曲の「わたしの城下町」、翌年の「瀬戸の花嫁」と 大ヒットし、順風満帆な歌手人生のスタートを切りました。 ところがご本人は、曲のイメージと実際の自分とのギャップに 悩んでいたとか?   大ヒットしたことは、歌手 冥利みょうり に尽きる、とても ありがたいことでした。ですが、同時に、日本的な女... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・特別編

    私が小学校5年生になったばかりの頃でした。 新年度の始業式が終わると、転入生が教室にきて自己紹介 をします。 私たちの学級にも東京からヤスシという男子1名が転入 してきました。 私たちの学校は、たくさんの社宅の中にある小学校でした。 私もそうであるように9割のお父さんは同じ工場に勤めて いました。... 続きをみる

    nice! 5
  • 韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける・西域を立ち去る

    韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける ・西域を立ち去る 「なぜ……死因はなんだ」 欣怡は答えた。「お産のあとの経過がよくなかったようで… …傾国の美人とまで言われた夫人は、病床で崩れたご自分 の美貌を決して陛下に見せようとしなかったそうです。 病に苦しんで化粧もできないお顔を見せてしまえば... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・森羅万象

    警察が、犯罪を犯したと思われる者(被疑者)を 逮捕した場合、48時間以内に証拠を固めて検察庁へ 送致できない場合は、身柄を釈放しなければならない 痴漢だと疑われたとき、どうすれば冤罪を避けられるのか。 痴漢冤罪では『弁護士の手配が遅れれば遅れるほど無実 を証明するのは難しくなると認識したほうがいい... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・森羅万象

    命あるものは必ずいつかこの世から旅立っていか なければならないことは分かっている。 しかし、唐突に訪れた死に対しては、「旅立つ」という 言葉はちょっと似合わない。「奪われた」、 そう思えてならない人もたくさんいると思う。   自分の思いのままに、自分の人生ドラマの終幕を 下ろすことができる人って一... 続きをみる

    nice! 4
  • 妄想劇場・一考編

    私の両親はろう者である。全く耳が聞こえず、手話で話す。 ろう学校に通い、寄宿舎で育ち、ろう者同士で結婚し、 聴覚障害者協会(ろう協)会員だ。我が家の中はろう 文化である。 聞こえる娘に“ことば”をどうやって身に付けさせるか、 耳の聞こえない母はとにかく考えたようだ。 “ことば”が遅れると困るという... 続きをみる

    nice! 1
  • 妄想劇場・歴史への訪問

    むかしむかし、ある田舎の娘さんが、町のお金持ちの 家へ働きに行きました。 でも、田舎で育った娘さんは、ていねいな言葉をうまく 使うことができません。 お客さんに、お茶を出すときも、「茶を飲め」などと 言うので、お金持ちのおかみさんは困ってしまいました。 そこで娘さんに「お客さんには、ていねいな言葉... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・THE ライフ

    酔いつぶれた人を介抱するのは誰の責任か。多くの人が 直面したことがあるだろう事態に、一つの判断が下された。 平成29(2017)年12月に近畿大2年の男性が テニスサークルの飲み会で多量の酒を一気飲みして 死亡した問題。 大阪府警は5月、保護責任者遺棄致死容疑で飲み会に 参加せず介抱していた学生全... 続きをみる

    nice! 6
  • 妄想劇場・歌物語

    大ヒットしたデビュー曲「わたしの城下町」に始まり、 歌手、女優、ダンサーとして幅広く活躍する小柳ルミ子 さんは、2020年、芸能生活50周年を迎えました。 新型コロナのせいで記念イベントも中止になり、一時は 引退も決心したそうですが、ある奇跡的な出来事の おかげで思いとどまったそうです。 私生活で... 続きをみる

    nice! 4
  • 韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける・西域を立ち去る

    紀元前104年、長安の遊民であった李広利は突如大宛攻略 の命を皇帝から受けた。大宛とは西域の果てにある 未知の国。そこに たどり着くまでには天まで届く山脈、 さまよえる湖、広大な砂漠、果てしない草原…… さまざまな障害が彼の前に立ちふさがる。そこに生きる 人々との出会いは 希望に満ちたものか、それ... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・特別編

    (このお話は、「くつかくし」、「消えた集金袋」、 「踏み外した一歩」の完結編です) ・・・・ マツダ学級のクラスメートも25歳になりました。 高校を卒業して地元やほかの町で就職した者、 大学進学のために上京し、そのまま故郷を離れて しまった者などさまざまでした。 社会人になってからは、めったに会う... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・森羅万象

    昭和天皇の理髪師として、23年にわたり陛下にお仕えした 石井幸家氏。 戦争を挟んだ激動の時代を歩み続けた聖の帝・昭和天皇 を間近で拝してこられた日々、その知られざる素顔 ・・・ 天皇陛下はめったにお話しなされない。 必要なことは簡潔にいわれるだけである。しかし、 その簡潔なことばの中にしみじみとし... 続きをみる

    nice! 1
  • 妄想劇場・妄想物語

    ※注意 掲載されている情報には危険なものも含まれています。 閲覧したり実践したりすることで発生する一切のことがらに 責任を負いかねます。必ず、自己責任でお願いします。 不快感がある方は、読むのを中断してください。・・・ 子供の頃は、夏休みや春休みの長い休みにはいつも母方 の実家に預けられ、田舎なら... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・森羅万象

    「うちの学校の生徒が、Twitterで知り合った大人に誘い 出されて近県まで行ってしまう事件が起きました」と ある中学校の教員は話す。 「もしやと思って1年生と2年生の間でアンケートを取ったら、 『ネットで知り合った人と会ったことがある』という回答が 何十人単位でいて。これまで事件にならなかったの... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・一考編

    親がろう者、子どももろう者。この場合は『デフファミリー』 と言う。 デフファミリーは家庭内での言語は手話なので、家族間 コミュニケーションが取れている場合がほとんどだ。 デフファミリーが聴社会とどのように繋がるかという 難しさはあるかもしれないが、家庭内では共通言語の 手話がある。 デフファミリー... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・歴史への訪問

    むかし、京都の木こりたちが、大勢で北山(きたやま)に 出かけました。 木こりたちはいつの間にか道に迷ってしまい、お腹を空かせ て途方にくれていました。 すると突然、林の奥の方から人の声が聞こえてきたのです。 「助かった。あそこに人がいるぞ」 木こりたちが駆け寄ると、そこに現れたのは五人の尼さん た... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・THE ライフ

    4月29日は、昭和天皇のご生誕を祝う「昭和の日」。 これにちなんで、本日は昭和天皇の最後の「料理番」を 務めた谷部金次郎さんのお話を紹介します。 昭和天皇の質素な食生活、初めてお会いできた時の感動、 崩御された時の悲しみ……。 「ぼうやいくつだ、どのくらいできるんだい?」 東京オリンピックが開かれ... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・森羅万象

    渡部佳菜子さんが生まれ育った町はコンビニが1軒しかなく、 電車は2時間に1本。どこにでもある田舎町だ。 基幹産業である農業を支える後継者もなかなか育たない。 そんな中、彼女の父親はいつも「農業はこれから面白くなる」 と言っていた。 台風できゅうりが全滅した時も「自然のことだからしょうがない。 次は... 続きをみる

    nice! 3
  • 妄想劇場・歌物語

    1956年公開のアルフレッド・ヒッチコック監督作品 『知りすぎていた男』の挿入歌。   ジェイ・リビングストンとレイ・エバンズの作詞・作曲になる この歌は、アカデミー賞の歌曲賞を受けました。   大変おもしろい映画で、見た人は多いと思います。 『知りすぎていた男』は、アルフレッド・ヒッチコック監督... 続きをみる

    nice! 4
  • 妄想劇場・森羅万象

    働いて、働いて、気がつけば古稀…… 昨年9月に古稀(70歳)の誕生日を迎えた。 「セブンティーンだよ!」と嘯いているが、身体は若くはない。 柔軟性が失われ、動きがにぶくなった。 同年代の友人たちからは、「つまずいて、足を骨折」 「ベッドから落ちて、右手を骨折」などのメールが来るように。 そんな年齢... 続きをみる

    nice! 9
  • 妄想劇場・特別編

    私が校長をしていた小学校の遠足がありました。 五年生の春の遠足です。私も一緒についていきました。 お昼になりました。さ、待ちに待ったお弁当です。 子供たちはいっせいに弁当箱を開きます。 それを見て、私は悲しくなりました。 ほとんどの子供の弁当が、市販の巻き寿しです。 毎日給食をいただいているのです... 続きをみる

    nice! 5
  • 妄想劇場・森羅万象

    4月14日、東京・上野のストリップ劇場「シアター上野」で 経営者や踊り子ら計6人が公然わいせつの疑いで警視庁 保安課に逮捕された。 劇場内を騒然とさせた逮捕劇に遭遇した観客のAさん (53)は、「捜査員が大量になだれ込んできて密な状態 だった」とその瞬間を振り返る。 「観客は15人程度でした。事件... 続きをみる

    nice! 4
  • 韓信 [シリーズ] 砂漠を行き、草原を駈ける・西域を立ち去る

    紀元前104年、長安の遊民であった李広利は突如大宛攻略 の命を皇帝から受けた。大宛とは西域の果てにある 未知の国。そこに たどり着くまでには天まで届く山脈、 さまよえる湖、広大な砂漠、果てしない草原…… さまざまな障害が彼の前に立ちふさがる。そこに生きる 人々との出会いは 希望に満ちたものか、それ... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・森羅万象

    その女性は、母親から虐待を受けて育ちました。 母親自身も幼少期に虐待を受けた影響から、重度の 精神疾患を抱えており、女性は小学生の頃から母親の ケアをしてきたといいます。 キレやすい母との毎日は地獄のようだった 亜希さんは、両親と妹の4人家族でした。小さい頃から、 母親は「怒るとものすごく怖い」と... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・妄想物語

    ※注意 掲載されている情報には危険なものも含まれています。 閲覧したり実践したりすることで発生する一切のことがらに 責任を負いかねます。必ず、自己責任でお願いします。 不快感がある方は、読むのを中断してください。・・・ 僕の実家は、本当に何もない田舎だった。 子供の頃はコンビニもなかったし、野球や... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・森羅万象

    通学、通勤しながら家族の介護を担っている若者 「ヤングケアラー」。 存在は知られていながら、人数や実態は長い間把握 できないままでした。 しかし、2020年3月、公的統計を応用して分析する 「オーダーメード集計」によって、新聞社が15~19歳の ヤングケアラーの存在を可視化しました。 新聞社の分析... 続きをみる

    nice! 2
  • 妄想劇場・一考編

    Twitterでとある人のツイートを読んだとき、自分の中に 閉じ込めていた記憶が溢れだした。 自分がコーダ(Children of Deaf Adults)であることを 思い知ることになった、 コーダとは『耳の聞こえない親を持つ聞こえる子ども』のこと。 私の両親は、まったく耳が聞こえず、補聴器は使... 続きをみる

    nice! 2